商品カテゴリー カテゴリー選択

次のキーワードにマッチした商品をリストします

 1009~1029件(全1345件中)

株式会社島村・島村兄弟

【当店人気No.1】淡路島 島村兄弟 黒酢玉ねぎドレッシング300ml

淡路島おみやげ店の島村兄弟でのみ販売しています。 野菜嫌いのお子様に大好評の玉ねぎドレッシング!!是非お試しください! 淡路島産無添加「黒酢玉ねぎドレッシング」 300ml 【商品詳細】 ・原材料 玉ねぎ(国内産)、醸造酢、みりん風調味料、食用植物油脂(大豆油、菜種油)、本醸造しょうゆ、料理酒、砂糖、米黒酢、食塩、(一部に小麦・大豆を含む) ・内容量  300ml ・保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください 刻んだシャキシャキ玉ねぎに1年以上熟成させた黒酢と合わせた、まろやかな味わいの弊店オリジナルの黒酢玉ねぎドレッシングは、サラダにはもちろん!!焼肉、ハンバーグ、パスタ、焼き魚、フライ、カルパッチョ、カツオのたたき、など何にでもかけてみて下さい。いろんなお料理に合うドレッシングです!玉ねぎのシャキシャキとした食感がクセになる食べ応えのあるドレッシングは、さまざまなお料理と相性抜群です! 黒酢は1年以上熟成させたものを使用しておりますので、酸味が無くまろやかです。完全無添加でお子様にも安心!健康にも良いですよね。 ================================================================= ◆野菜嫌いなお子様のいらっしゃるご家庭からこんなメッセージをいただきました! 「野菜嫌いなウチの子が、今では黒酢玉ねぎドレッシングをかければ野菜をモリモリ食べてくれるようになりました。」 大阪府在住 S様 「どうしても野菜を食べなかった子ども達の為に、いろいろ工夫をして料理を作ったけど全然食べてくれなかった。そんな子どもたちが黒酢玉ねぎドレッシングをかけたサラダなら少しずつ食べてくれるようになりました。」 兵庫県在住 T様 ================================================================== 【お料理の味付けにも好評です!】 島村兄弟のアンバサダー様の黒酢玉ねぎポン酢使用メニューをいくつかご紹介いたします。 ・ローストポーク、鳥南蛮、唐揚げ、ハンバーグ、豚しゃぶサラダに野菜サラダ、オニオンサラダ、サーモンサラダ、生ハムサラダ、サラダそば、ガパオライスの味変にも。 ・ドレッシングとポン酢を合わせて(2:1)冷やし中華のタレに。 ・生牡蠣や生ホタルイカをドレッシングでマリネに。 ・ドレッシングを煮詰めてタレに。 ・タルタルソースの具に。   さまざまな使い方をインスタグラムででご投稿いただいております。#島村兄弟でぜひ検索ください。 ========================================

ログインして卸値を見る

株式会社島村・島村兄弟

淡路島 島村兄弟「黒酢玉ねぎ味ポン酢」 300mlすりおろし玉ねぎ入り

淡路島おみやげ店【島村兄弟】オリジナル「黒酢玉ねぎ味ポン酢」は1年以上熟成させた九州産黒酢に、すりおろした玉ねぎとゆず果汁をブレンドした濃い目の味となっております。 無添加です。 ゆずの風味と酸味が爽やかな味付きポン酢は、水炊き・しゃぶしゃぶ・湯豆腐などお鍋はもちろん!ほうれん草のおひたし、すりおろした長芋、オニオンスライス、かつおのたたきなどにもよく合います。大根おろしとの相性も良いので、焼き魚にもぴったり。焼肉・ローストビーフ・ギョーザ・唐揚げ・天ぷら等さっぱりといただけます。 ======================================== 【お料理の味付けにも好評です!】 島村兄弟のアンバサダー様の黒酢玉ねぎポン酢使用メニューからのご紹介です。 *そのままかけるだけ‼・・・「野菜のサラダ」「豚しゃぶサラダ」「ハンバーグ」「水ギョーザ」「豚バラ茄子ののカリカリ焼き」「野菜や豆腐」 *黒酢玉ねぎポン酢で炒める・・・「ハンバーグ」「トンテキ」「野菜のグラッセ」 *黒酢玉ねぎポン酢+ごま油・・・「冷やし中華」「ゆで野菜のポン酢和え」のたれに。 *黒酢玉ねぎポン酢+ごま油+ネギ・・・「カオマンガイ」のたれに。 *黒酢玉ねぎポン酢+オリーブオイル+おろしニンニク(チューブ)・・・「魚介類等のマリネ」に。 *黒酢玉ねぎポン酢+少しの醤油・・・「ハタの黒酢蒸し」などの蒸し料理にも! ======================================== さまざまな使い方をインスタグラムで紹介しております。#島村兄弟で検索くださいませ。

ログインして卸値を見る

淡路島ビオ畑

淡路なるとオレンジ5kg/自然栽培/淡路島在来種/幻の島果実/鳴門オレンジ

淡路なるとオレンジ/鳴門オレンジは、生産量の少なさから幻の柑橘と呼ばれています。淡路島で誕生した淡路島在来種で、栽培地も世界で淡路島だけ。淡路なるとオレンジ/鳴門オレンジは昭和30年代までは東京などで超高級柑橘類として人気を博していました。甘い=美味しいという消費者ニーズの変化により生産量は激減。極少数の農家が細々と受け継ぐのみとなっていました。数少ない淡路島在来種という事で近年見直され、徳島県のイメージが強い鳴門オレンジ→淡路なるとオレンジに名称が統一され、生産量も少しずつ増えて来ています。 淡路なるとオレンジ/鳴門オレンジは約300年前、当時徳島藩だった淡路島の洲本市で発見されました。淡路島はかつて「花とミルクとオレンジの島」と言われるほどに柑橘類の栽培が盛んでした。中でも淡路なるとオレンジ/鳴門オレンジは昭和30年代までは200haを超えるほどの栽培面積を誇り、都会に超高級かんきつとして出荷されていました。消費者ニーズの変化に伴い激減し、僅かな生産者が残っているのみとなっています。また、原種(殆ど品種改良されていない)の柑橘類は日本に殆ど残っておらず、大変貴重です。 淡路なるとオレンジ/鳴門オレンジの特徴はなんといってもその誇り高き香り!!あるシェフは「こんなに強い香りのオレンジは初めてだ」と言ったそうです。そしてその香りは独特であり、他のオレンジで代替する事は出来ません。また他のオレンジに比べて甘酸っぱい果汁が多いのも特徴で、この香りを生かした料理をされる方は勿論、皮はマーマレードやオレンジピールの加工販売も盛んです。果汁や果皮の苦味もまた淡路なるとオレンジの特徴と言えます。 出品中の淡路なるとオレンジ/鳴門オレンジは、樹齢の古い木に手を加えず自然栽培(農薬や有機/化成肥料不使用)で育てています。淡路島在来種で、現在世界でもほぼ淡路島にしか存在しない淡路なるとオレンジ/鳴門オレンジ。その中でも自然栽培の淡路なるとオレンジ/鳴門オレンジは更に貴重なものです。淡路島が世界に誇る、300年前から受け継がれる在来種を是非ご賞味下さい。 南あわじ市の吉備国際大学が行った成分分析。 【有効成分】 クエン酸 ナリルチン、ヘスペリジン(抗アレルギー作用) ナリンギン、ネオヘスペリジン(抗酸化作用) ナリンギン(独特なさわやかな苦み) 【生産者】もぐもぐファーム(洲本市)、廣田農園(淡路市) 【栽培方法】自然栽培

オープン価格

ログインして卸値を見る

有限会社 邦

yomogina よもぎ入り龍眼はちみつ

こだわりの龍眼(ロンガン)生蜜とよもぎのコラボです。 体にいいことだらけのはちみつとよもぎの相乗効果でさらに健康に美しく♪ 無農薬よもぎ粉末と抗生物質不使用の龍眼(ロンガン)生はちみつだけで作りました。 『よもぎ』は、昔から体を整えるハーブとして情報されており、ビタミン、ミネラルが豊富な緑黄色野菜です。 『はちみつ』は、ビタミン、ミネラル、ポリフェノールなどの毎日の健康にうれしい栄養素が含まれた天然の食品です。 この2つのコラボでより栄養価アップ! お湯に溶かすだけで、スッキリした甘さの蓬(よもぎ)はちみつティーが手軽に作れます。 お菓子やお料理作りにもお使いいただけます。 ※近年、自然林の減少や農薬の影響で、世界中でミツバチが減っているといわれています。蜂が死滅しないよう、あらかじめ蜂の餌に抗生物質を混ぜる養蜂場が増えているそうです。 そこで、「蓬(よもぎ)はちみつ」では、抗生物質不使用のタイ・チェンマイの養蜂場で採取したはちみつを採用。農薬不検出の龍眼(ロンガン)の花100%を蜜源にした天然はちみつです。 おススメは「体にやさしいティータイム」。 ぬるま湯やお水に溶かすだけで、サロンでのウェルカムティーや、よもぎ蒸し前のエネルギー補給のお茶としてもお楽しみいただけます。 ■飲み方■ お湯100ccによもぎはちみつティースプーン1杯(5g)を入れよくかき混ぜてお飲みください。スプーンは木製または陶器がお勧めです。

ドロップシッピング可

ログインして卸値を見る

淡路島ビオ畑

10kg/農薬化学肥料不使用】/淡路島新玉ねぎ/固定種

全国にリピーター様多数!農薬や化学肥料を使わず、地元の有機質牛糞たい肥でじっくり育てました^^ 極早生玉ねぎ 固定種です。海の近くの畑でミネラルをたっぷりと浴びています。 化学肥料を与えずじっくり健康的に育てていますので、雑味がなく水に晒す必要なく、切って空気に触れさせるだけで、そのままサラダで頂けます(一般的に玉ねぎは、血液サラサラ効果は切って15分以上空気に晒す方が高まるらしいです)。甘くて美味しいと全国のお客様からご注文頂いています(^^) 今回訳ありという事で、むき玉や少し傷があるもの、分球やトウ立ちしたモノを集めました^ ^ 飲食店様にもオススメです そして、玉ねぎはベト病に非常に弱く、農薬散布が非常に多いお野菜の筆頭格。淡路島でも圧倒的に少ない、農薬 化学肥料不使用の新玉ねぎを是非この機会にお召し上がり下さい! 農作物ですので、傷みの見落としや輸送中の擦れなどご容赦下さいませ。 #淡路島玉ねぎ #無農薬玉ねぎ #オーガニック #無農薬 #オーガニック玉ねぎ #産地直送 #無農薬野菜 野菜の種類···玉ねぎ 総重量···10kg

オープン価格

ログインして卸値を見る

アルモニア株式会社

アルケミーエッセンス 「エンライトメント・アルケミーエッセンス」〜自分自身に覚醒する〜

「自分自身に、覚醒する」ということは、常に自分の中心から生きるということ。 すなわち、 他の誰かの人生を生きるのではなく、 他人からの期待に沿って生きるのでもなく、 社会的な常識内で、本当の望みを抑圧しながら生きるのでもなく、 本来の自分自身に開花していき、自分の真実に沿って生きていくということです。 このエッセンスにより、本当の「自分自身に覚醒」していき、常に自分らしくいることをサポートしてくれます。 <キーワード:「自己覚醒」、「自分軸の強化」、「自分らしさを大切にする」、「独自性の開花」、「人生の取捨選択能力の向上」、「魂の真性の顕在化」> <エッセンスの主な効果>  ・自分自身に覚醒することで、自分らしく生きられるようになる。 ・自分にとって必要なことと、不必要なことの見分けができるようになる。 ・自分の中心と繋がり、主軸がぶれないようになる。 ・自分軸を保ちながら、同時に他者とも円滑なコミュニケーションがとれるようになる。 ・本来の自分らしさを受け入れることで、独自性をより発揮していく。 ・自分の本当の望みに忠実になり、素直に行動できるようになる。 ・ありのままの自分を全面的に受け入れ、安定した自己肯定感を保つことができるようになる。 ■アルケミー(錬金術)エッセンスのお申込方法■ ご希望のエッセンスを買い物カゴに入れた後、遠隔作成に必要なため、以下の内容を、ご注文フォームの「備考欄」に必ずご記入下さい。 ・お名前(本名) ・ご生年月日 ・現住所(現在住んでいる場所) ・ご希望のエッセンス名によって「受け取りたいこと(*ご誓願)」 *)ご誓願について・・・なるべく目的を具体的に絞ることがポイントです。 意図を明確すればするほど、受け取りやすくなります。(漠然とした内容ですと、結果を判断するのが難しくなってしまいます) アルケミーエッセンスも、フラワーエッセンスと同様に、飲んでいる間は、内観して、変化に「気づく」ことが大切です。ですから、達成したときに分りやすいご誓願を設定するとよいでしょう。 尚、他人と共有したい場合で、特に特定のご誓願がいらない場合(ソウルアルケミーエッセンスを除く)は、「ご誓願なし」とご記入下さい。 その場合、ご誓願なしでエネルギーのみ転写して作成いたします。(また無記入の場合もエネルギーのみ転写して作成いたします)

ドロップシッピング可

ログインして卸値を見る

合同会社 ことのは研究所

kotonohaLABオリジナルシェラカップ320ml(SomAbitoクオリティ)

【kotonohaLAB】とは? 長野県木曽郡王滝村・霊峰御嶽山に位置する”ことのは研究所”がプロデュースするオリジナル山岳アウトドアブランドです。 【kotonohaLAB】の創設を記念し、発売した限定オリジナルシェラカップ(シルバー色 SomAbitoクオリティ)になります。 SomAbitoは知る人ぞ知る京都福知山のガレージブランドです。 商品はステンレス製で、当店オリジナルデザインが内部底面にエンボス刻印されています。 アウトドアキャンプ時に火にかけて少量のお湯を沸かしたり、飲み物用のカップとして使用したり、取り分け用の深さのあるお皿として使うことも出来ます。 容量メモリの刻みが細かいですので、計量カップとして普段用にキッチンで使っていただくことも可能です。

ドロップシッピング可

ログインして卸値を見る

合同会社 ことのは研究所

kotonohaLABブランド創設記念限定 本染めオリジナル手ぬぐい2枚組セット卸販売専用

kotonohaLABブランド創設記念本染めオリジナル手ぬぐいです。 生地は岡生地(※1)を使用し、日本古来の染色方法である注染(※2)にて染色しているため、表裏とも柄がはっきりしており、岡生地の触感は使い始めから柔らかく肌触りの良い手ぬぐいです。 赤と青の2枚組セットでの販売になります。 日本手ぬぐいは、山登りやスポーツの際にバンダナとして、頭や首に巻いて使用したり、普段使いのハンカチやタオルの代わりに使用したりと様々なシーンで活用できるアイテムです。 手ぬぐいは使い込んでいくうちに色落ち、風合いともに柔らかく馴染んでまいります。 (※1)岡生地:30番手の細めの高級な糸を使用した生地です。薄手で柔らかくサラッとした手触りです。 (※2)注染(ちゅうせん):布に模様をつける日本の染色技法の一つで、布の染めない部分に型紙で糊を付け、乾燥後に染める部分に土手を作り、その土手の内側に染料を注いで布を染めます。染料は布の下側に抜けるため、布の芯まで染まり、裏表なく柄が鮮やかで色褪せしにくいことが特徴です。

ログインして卸値を見る

合同会社 ことのは研究所

kotonohaLAB創設記念限定オリジナルシェラカップ320ml(酸化発色タイプSomAbitoクオリティ)卸販売専用

ワーク・スペースを提供する王滝村山岳アウトドアブランドkotonohaLAB創設記念限定のオリジナルシェラカップ320mlです。(酸化発色タイプ金色デザイン:SomAbitoクオリティ) SomAbitoは知る人ぞ知る京都福知山のガレージブランドです。 商品はステンレス製で、当店オリジナルデザインが内部底面にエンボス刻印されています。 ステンレスに酸化発色加工を施すことでカップ本体が黒く鈍色に発色し渋さが増しています。 内部底面の金色のデザインは見る角度によって様々な色を見せてくれます。 外部底面にはSomAbitoの刻印があります。 アウトドアキャンプ時に火にかけて少量のお湯を沸かしたり、飲み物用のカップとして使用したり、取り分け用の深さのあるお皿として使うことも出来ます。容量メモリの刻みが細かいので、計量カップとしてキッチンで使っていただくことも可能です。MADE IN JAPANの刻印が入っています。

ログインして卸値を見る

株式会社 医食同源

【調味料選手権 最優秀賞受賞!】がごめ昆布おかず手造りセット 40個入

昆布と小魚、風味を添える乾物がベストマッチ! 添付の特製黒酢たれで和えるだけで佃煮風の味わいに。 小魚とがごめ昆布、風味を添える乾物を、特製黒酢たれで和えれば「即席おかず」の出来上がり。 小魚とくるみの食感を楽しめる風味豊かなおかずです。 酒肴に、あと一品というときに大変便利です。 化学調味料・保存料無添加でカルシウムやミネラルも豊富ですので、 健康志向の高い方や育ち盛りのお子様にもおすすめです。 [おすすめの食べ方] 白いご飯やお茶漬け、酒の肴、急なおもてなしであと一品プラスしたいときにぴったり。

ログインして卸値を見る

株式会社 医食同源

【栄養満点!】海峡漬手造りセット 生姜味噌ダレ 40個入

作る楽しさが味わえる手作りキットです。 栄養豊富な青森産野菜と昆布、スルメ、特製生姜味噌タレを 容器の中で水と混ぜ合わせるだけで出来上がり。 そのまま保存容器として使えます。 味噌の甘み、そして生姜、唐辛子の風味がプラスされコクのある味わいに。 青森名物「生姜味噌おでん」に使われている甘めの味噌を再現しました。

ログインして卸値を見る

株式会社 医食同源

【調味料選手権 優秀賞受賞】薫る焦がし醤油 30本入

【調味料選手権2017】〜日本の伝統調味料部門〜 優秀賞受賞!! 2019年には、「料理王国100選」にも選出されました! かつお節や昆布の旨みと焦がし醤油の香ばしい風味が料理の味を上品に引き立てます。 かけるだけで、ひと味違った贅沢な味わいに。 ※ビンの中に短冊状のがごめ昆布が入ってます。 <調理例> *卵かけご飯、納豆、お浸し、焼き魚に *海鮮焼きやキノコのバターソテーに *チャーハンやラーメンスープに *酢とオリーブオイルと混ぜて特製ドレッシングに

ログインして卸値を見る

株式会社 医食同源

【調味料選手権 優秀賞受賞】薫る焦がし醤油 3本入

【調味料選手権2017】〜日本の伝統調味料部門〜 優秀賞受賞!! 2019年には、「料理王国100選」にも選出されました! かつお節や昆布の旨みと焦がし醤油の香ばしい風味が料理の味を上品に引き立てます。 かけるだけで、ひと味違った贅沢な味わいに。 ※ビンの中に短冊状のがごめ昆布が入ってます。 <調理例> *卵かけご飯、納豆、お浸し、焼き魚に *海鮮焼きやキノコのバターソテーに *チャーハンやラーメンスープに *酢とオリーブオイルと混ぜて特製ドレッシングに ※お問い合わせ先※ ★★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【株式会社医食同源】 北海道函館がごめ昆布製品専門店 〒040-0075 北海道函館市万代町20−10 TEL:0138-40-3938 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★★

ドロップシッピング可

ログインして卸値を見る

株式会社 医食同源

【調味料選手権2019 入賞】海峡塩セット (津軽海峡塩&塩胡椒の昆布塩セット) 30g×各1

北海道新幹線開業を記念し、函館と青森の美味しい素材を組み合わせた青函コラボ商品。 津軽海峡の海底から汲み上げた海水で作られた塩と、 函館産がごめ昆布などの海藻をブレンドした、調味塩のセット。 がごめ昆布のやさしい後味と磯の香りが料理を引き立てます。 アレンジ自在の調味料で、土産品としても大人気のセットです。 <調理例> *てんぷらや刺身の付け塩として *おにぎりや白飯に *肉や魚料理の下味に *焼き鳥や焼き魚、野菜炒めに *ごま油やオリーブオイルと混ぜて特製ドレッシングに   *ポテトサラダやローストビーフに ※お問い合わせ先※ ★★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【株式会社医食同源】 北海道函館がごめ昆布製品専門店 〒040-0075 北海道函館市万代町20−10 TEL:0138-40-3938 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★★

ドロップシッピング可

ログインして卸値を見る

株式会社 医食同源

【おもてなしセレクション受賞】3種のがごめ昆布おかず手造りセット 

【おもてなしセレクション2017】受賞商品! 函館近海でしか採れない「がごめ昆布」や、野菜の生産量が豊富な青森のごぼうや大根などを使用した惣菜手造りセット。 人気の「がごめのおかず手造りセット」シリーズより、3種類を組み合わせました。 容器の中で素材と添付の特製たれを混ぜ合わせるだけで、誰でも簡単に作ることができます。 化学調味料・保存料無添加でカルシウムやミネラルも豊富ですので、 健康志向の高い方や育ち盛りのお子様にもおすすめです。 [おすすめの食べ方] 白いご飯やお茶漬け、酒の肴、急なおもてなしであと一品プラスしたいときにぴったり。 ▪️松前漬手造りセットミニ樽 https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?itemCd=01212751016199 北海道産スルメと函館産がごめ昆布、真昆布と特製タレが添付されています。 水を加えて混ぜるだけで、簡単に出来立ての松前漬を味わうことができます。 ▪️がごめ昆布おかず手造りセット https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?itemCd=90292222111120 昆布と小魚、風味を添える乾物がベストマッチ!小魚とくるみの食感を楽しめる風味豊かなおかずです。 添付の特製黒酢たれで和えるだけで佃煮風の味わいに。 ▪️海峡漬手造りセット 生姜味噌ダレ https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?itemCd=32209111011202 北海道新幹線開通を記念して開発した、青函コラボ商品。 栄養豊富な青森産野菜とがごめ昆布、スルメを青森名物「生姜味噌おでん」風の特製たれで和えるだけで出来上がり! 味噌の甘み、そして生姜、唐辛子の風味がプラスされコクのある味わいに。 ※お問い合わせ先※ ★★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【株式会社医食同源】 北海道函館がごめ昆布製品専門店 〒040-0075 北海道函館市万代町20−10 TEL:0138-40-3938 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★★

ドロップシッピング可

ログインして卸値を見る

合同会社 ことのは研究所

kotonohaLAB 本染めオリジナル手ぬぐい2枚組セット

kotonohaLABブランド本染めオリジナル手ぬぐいです。 生地は岡生地(※1)を使用し、日本古来の染色方法である注染(※2)にて染色しているため、表裏とも柄がはっきりしており、岡生地の触感は使い始めから柔らかく肌触りの良い手ぬぐいです。 赤と青の2枚組セットでの販売になります。 日本手ぬぐいは、山登りやスポーツの際にバンダナとして、頭や首に巻いて使用したり、普段使いのハンカチやタオルの代わりに使用したりと様々なシーンで活用できるアイテムです。 手ぬぐいは使い込んでいくうちに色落ち、風合いともに柔らかく馴染んでまいります。 (※1)岡生地:30番手の細めの高級な糸を使用した生地です。薄手で柔らかくサラッとした手触りです。 (※2)注染(ちゅうせん):布に模様をつける日本の染色技法の一つで、布の染めない部分に型紙で糊を付け、乾燥後に染める部分に土手を作り、その土手の内側に染料を注いで布を染めます。染料は布の下側に抜けるため、布の芯まで染まり、裏表なく柄が鮮やかで色褪せしにくいことが特徴です。

ドロップシッピング可

ログインして卸値を見る

合同会社 ことのは研究所

kotonohaLAB限定オリジナルシェラカップ320ml(酸化発色タイプSomAbitoクオリティ)

【kotonohaLAB】とは? 長野県木曽郡王滝村・霊峰御嶽山に位置する”ことのは研究所”がプロデュースするオリジナル山岳アウトドアブランドです。 【kotonohaLAB】の創設を記念し、発売した限定オリジナルシェラカップ(酸化発色タイプ金色デザイン:SomAbitoクオリティ)になります。 SomAbitoは知る人ぞ知る京都福知山のガレージブランドです。 商品はステンレス製で、当店オリジナルデザインが内部底面にエンボス刻印されています。 ステンレスに酸化発色加工を施すことでカップ本体が黒く鈍色に発色し渋さが増しています。 内部底面の金色のデザインは見る角度によって様々な色を見せてくれます。 こちらの商品の外部底面にはSomAbitoの刻印がはいっております。 アウトドアキャンプ時に火にかけて少量のお湯を沸かしたり、飲み物用のカップとして使用したり、取り分け用の深さのあるお皿として使うことも出来ます。 容量メモリの刻みが細かいですので、計量カップとして普段用にキッチンで使っていただくことも可能です。 こちらの商品には、『MADE IN JAPAN』の刻印が入っています。

ドロップシッピング可

ログインして卸値を見る

(株)ビーイングブライト

ヒーリング化粧品 自然派化粧品 魔女達のエッセンス  B・DROP (びようえき)

ヒーリングができる自然派化粧品 魔女達のエッセンスのB・DROPは、エイジングケアーを目的とした美容液です。ローションでお手当をした後、気になる部分にお使いください。頬骨の下につけていただくことで、お顔が引き上がるのを感じられると思います。エネルギー商品でもあるので、後頭部に付けていただくと深い安らぎを感じられると思います。ハートチャクラや各チャクラにつけていただくと エネルギーが広がり活力がわきます。30ml 5500円での販売です。 。B・DROP美容液には ◦皮膚の再生を促し肌を蘇らせるEGF-1(ヒトオリゴペプチド-1) ◦DNAの修復効果があると注目されているAC-11(ウンカリアトメントサエキス) ◦抜群の保水力を発揮する魔法の粉(クエン酸Na・海塩・アスコルビン酸・シクロデキストリン・乳糖・トコフェロール)、 。水溶性コラーゲン ◦天然防腐剤としては 天然のレウコノストック/ダイコン根発酵液・乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス・ビターオレンジ果 実エキスが配合されています。 お顔のみでなくお身体にも使うことができます。 足のむくみが気になる方は、足首まわり くるぶしまわりにつけて 足を軽く振ると水分が流れ 足がすっきりします。お腹周りの水分も流れスッキリすることでしょう。 お休みになる前に頭頂 ハートチャクラ 後頭部 足の指先につけていただくと睡眠の質が良くなっていくと思います。 試してみてください。 長年悩まされていた湿疹が消えた。 ホクロがとれた などの感想も寄せられています。 詳しくはhttp://www.beingbright.com/

ドロップシッピング可

ログインして卸値を見る

(株)ビーイングブライト

ヒーリング化粧品 自然派化粧品 魔女達のエッセンス ローション 5本

Re・Pealローション エイジングケアーを目的としたローションです。どの化粧品から始めようと迷っている方にオススメなのがこのリパール ローションです。 朝晩の洗顔後、ローションを掌にとり、たっぷりつけあげてください。 掌で包み込むようにお肌になじませると、効果がアップします。このローションをお使いになる事で、一日中潤いのあるお肌を実感できると思います。使い続けることで お肌に透明感も出てくる事でしょう。 首や手の甲にも忘れずにおつけください。ビーイングブライトの商品は、持っているだけでもグラウンディング力が増し疲れにくくなります。 詳しくはhttp://www.beingbright.com/

ログインして卸値を見る

(株)ビーイングブライト

自然派化粧品 魔女達のエッセンス ローション

Re・Pealローション エイジングケアーを目的としたローションです。どの化粧品から始めようと迷っている方にオススメなのがこのリパール ローションです。 朝晩の洗顔後、ローションを掌にとり、たっぷりつけあげてください。 掌で包み込むようにお肌になじませると、効果がアップします。このローションをお使いになる事で、一日中潤いのあるお肌を実感できると思います。使い続けることで お肌に透明感も出てくる事でしょう。 首や手の甲にも忘れずにおつけください。ビーイングブライトの商品は、持っているだけでもグラウンディング力が増し疲れにくくなります。 詳しくはhttp://www.beingbright.com/

ドロップシッピング可

ログインして卸値を見る

(株)ビーイングブライト

女神達の宴 ビーイングブライト モイスチャーローション

シリカ、フルボ酸、秘密の粉で作られた機能性化粧水「女神達の宴」です。 ブルーの色はクチナシの色です。 天然の色素は直ぐに退色してしまいますがクチナシの波動は残るので心配はいりません。クチナシのフラワーエッセンスのメッセージは「沈黙」そして魂と繋がるというメッセージです。 シリカは水晶(石英)を溶かして結晶化し再び、水に溶かした水溶性のケイ素です。 フルボ酸は海の土から抽出されたものを使いました。天(シリカ)と地(フルボ酸)と魂を繋ぐ、「機能性化粧水」ビーイングブライト モイスチャーローション「女神達の宴」です。 水晶からとれたシリカは 水溶性のケイ素 シリカは、コラーゲンやエラスティンを束ねて張りのある肌を作ります。水晶(石英)を高温で解かし不純物を取り除き、再び固めた物を水で溶かした、水溶性ケイ素を使いました。 フルボ酸は、自然界では微量にしか生産されない貴重な資源です。 数百年〜数十億年かけて動植物が分解された海洋性のコロイド土壌から、特殊製法で抽出されたものがフルボ酸を使いました。天然が作りだした物ですから、ミネラル アミノ酸がバランスよく含まれています。 また、フルボ酸はキレート効果が高い成分で、 有害物質を浄化・排出し、ミネラル・ビタミン等をキャッチして取り込みます。 なので、保湿・美白効果はもちろん、デトックス、抗酸化作用もあり、 お肌に有効な成分を効率よくスムーズに導入できます。 フルボ酸は、抗酸化効果だけでなく、抗菌、抗ウィルス効果もあります。  フルボ酸の中には 【ミネラル】 カルシウム、セリウム、塩化物、銅、ジスプロシウム、エルビニウム、ユーロピウム、フッ化物、カドリニウム、ガリウム、ゲルマニウム、ハフニウム、ホルミウム、ヨウ素、鉄、ルテチウム、マグネシウム、マンガン、ネオジム、パラジウム、カリウム、プラセオジム、ルビジウム、サマリウム、スカンジウム、ナトリウム、硫黄、タンタル、テルビウム、ケイ素、ツリウム、イッテルビウム、イットリウム、亜鉛、アルミニウム、ストロンチウム、ランタン、リチウム、コバルト、等 【アミノ酸】 スレオニン、グリシン、アラニン、シトルリン、アスパラギン酸、セリン、フォスフォセリン、バリン、ロイシン、グルタミン酸、リジン、フェニルアラニン、イソロイシン、アルギニン、ヒスチジン、シスチン、β-アラニン、オルニチン、タウリン、エタノールアミン、β-アミノイソ酪酸、γ-アミノ酪酸、プロリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン クチナシ色素 クチナシのフラワーエッセンスのメッセージは、「沈黙」です。 沈黙する事で魂とのつながりやすくなります。 天然の色素なので、直ぐに退色してしまいます。が、成分は残っているので安心してお使いくださいませ。 合成の色素ならば、色は持続させることが出来るのですが、あえて天然色素を使う事にしました。 水、現在の科学では解明できていないことだらけなのです。これだけ生活に密着しているのにです。 そして水は、化粧品にとって、とても大切な要素なのです。 「女神達の宴」の水は、超振動している水を使いました。超振動しているので、エンザイム(酵素)の働きがあり物質代謝を促進してくれるのです。超振動しているので、空気を入れない容器で何年も保存できるという水です。 もちろん「秘密の粉」も入っています。 お肉を柔らかくするために開発された粉です。硬い皮膚をコラーゲンに戻してくれるものです。 この粉に出会ったことで、化粧品を作ろうと決める事になったのです。化粧品にこの粉を入れているのは、ビーイングブライトの化粧品のみなのです。 お肌につけることで、お肌の上でどんなハーモニーが起こるかお楽しみください。

ログインして卸値を見る

 1009~1029件(全1345件中)