沖縄新名産!「ちゅら海たっちゅーバーム」は、美ら海水族館から眺められる印象的な“あの形”をモチーフに誕生した、本部町発の新しいお土産スイーツです。本部産バナナの自然な甘みと、北海道南富良野産のもち米によるもっちり食感が絶妙な美味しさ!さらに、美ら海と青空をイメージした鮮やかな青いコーティングは合成着色料を一切使わず、天然ハーブ「バタフライピー」を使用しています。安心で優しい味わいに、地域の絆から生まれたストーリーを重ねた、ギフトや旅のお土産に最適なバームクーヘンです。クール便でお届けします。
「ちゅら海たっちゅーバーム」は、沖縄県本部町と北海道南富良野町の“友好の絆”から誕生した特別なスイーツです。
◆開発の背景
両町は1990年の国体カヌー競技をきっかけに児童交流を続けてきた「友好の町」。その縁を産業交流へ発展させ、本部産のバナナとバタフライピー、南富良野産のもち米を使った新しい土産品として商品化されました。
◆商品の特徴
・伊江島のシンボル「タッチュー」をイメージした形状
・ふんわり・もっちり食感にバナナの優しい風味
・バタフライピー×ホワイトチョコのブルーコーティングで美ら海を表現
・沖縄と北海道の自然・交流を感じられる新銘菓
◆食品表示
【名称】
洋菓子
【原材料名】
液卵(国内製造)、砂糖、もち粉(北海道南富良野町産)、ショートニング、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、チョコレートコーチング、コーンスターチ、油脂加工品、バナナピューレ(沖縄県本部町産)、こんにゃく、バタフライピー液(沖縄県本部町産)寒天/トレハロース、膨張剤、香料、加工でん粉、pH調整剤、着色料(濃縮スピルリナ、カロチン)、メタリン酸Na、ガゼインNa、安定剤(キサンタン)
=====
Q&A
=====
Q1. 「たっちゅーバーム」とは?
A1. 本部町から見える伊江島のシンボル「タッチュー」をイメージした、新しい沖縄土産のバームクーヘンです。
Q2. どんな味ですか?
A2. ふんわり・もっちり食感の生地に、ほんのり香るバナナの風味とホワイトチョコの優しい甘さ。ブルーのチョコレートが爽やかさを演出します。バタフライピーは、ハーブですが、味はありませんので、チョコレートの風味はそのままお楽しみいただけます!
Q3. アレルギーは?
A3. 原材料に乳成分・卵・小麦・大豆・バナナを含みます。アレルギーをお持ちの方はご注意ください。
Q4. 贈り物にできますか?
A4. はい。沖縄らしいパッケージデザインとストーリー性で、ギフト・お土産に喜ばれる商品です。
Q5. どこで買えますか?
A5. もとぶかりゆし市場店舗、美ら海水族館お土産売り場でも販売しておりますが、オンライン購入は当公式通販サイトからご利用いただけます。
オープン価格 ドロップシッピング可
ログインして卸値を見る